マ**ア
英語の発音、細かく見て行くと・・
カレン・カーペンターの声を似せて、本当にうまいなあと思います。この人、中国人かな?英語の発音が時たまいい加減になるのが辛い。so much has changed のhas のSは普通しっかり発音するだろうとか。それからYesterday Once more ボサノバにしなくても良かったのではないでしょうか。トップの曲、サビの部分のバック、アアアの白玉じゃなく、もっと細工が欲しいなって思いました。アレンジが素人っぽいのを狙ってるのかも知れませんが・・。このアルバムの曲の流れであははは は入れるべきではなかったと思います。アルバムとしては今回まとめ買いした mammy sino のMother Voice の方が纏まりがあって好きですね。
Y**E
期待外れでした!
YouTubeにて“Sinonさん”を知り、YESTERDAY ONCE MOREが聴きたくて購入しましたがアレンジが最悪でした…五月蠅い(ウルサイ)…ボーカルが生かされていません!CDよりYouTubeの方が魅力的とは困った事です。
キ**り
あの日以来、
青森県大湊駅近くの茶店にふと立ち寄ったとき「I wish」がエンドレスで流れていた。誰の歌ですか?と店のひとに訊いたら、下北在住のmammy Sinoさんの「I wish」だと教えてくれた。それから彼女のアルバムを全部揃えて聴くようになった。「恋の出来事」は懐かしい感じのメロディーが中年世代にはたまりません。「Let it go」はこのアルバムに入れる必要はなかったように思います。できるなら「Close to you」「You're so vain」「Alone again」あたりが聴きたかった。☆4つなのは「Mother Voice」の「I wish」のほうが歌い方とアレンジが好きだからです。Sinonさんは末永く歌い続けて欲しい歌手のひとりです。
へ**ん
これからもっと人気が出ると思います
カーペンターの歌でYoutubeで知り、このCDを買いました。一番好きなCDですがこの人はライブの方が圧倒的に素晴らしいです。
Q**N
より多くの人に聞いてほしい
たまたま YouTubeで発掘しました!? まさにダイヤの原石のようです。綺麗にカットし磨いたら、きっと日本の至宝に成ることでしょう❗
Trustpilot
3 weeks ago
1 week ago