B**H
Bill Wyman and Mick Taylor are simply amazing but the whole band is on fire
The Brussels Affair is simply extraordinary. You may well be thinking "Oh No, not another live Stones album". Whatever else you get of the Stones have this. Indeed if you were only to own ONE Stones album make it this one. Bill Wyman and Mick Taylor are simply amazing but the whole band is on fire, Keith, on Midnight Rambler, pushing the band to playing it much faster than "Ya-Ya's" version.Why we have been denied this concert for so long is indeed a mystery but don't delay - grab it.The Marquee Club is very good too, the vision and sound is superlative.
B**N
Arrived quickly
Arrived quickly, was as described. I recommend this seller!
L**D
Five Stars
AMAZING, buy it!!
R**N
Five Stars
thanks
J**Y
"FINALLY! A Wealth Of Live Material From The Mick Taylor Era......"
There are quite a few ROLLING STONES fans that think the Mick Taylor era was their pinnacle, live-wise that is. Now we FINALLY get a "LIVE FROM THE VAULT" double-dose, THE MARQUEE CLUB 1971 on CD and DVD (!) and a 2CD official release of what's known as "THE BRUSSELS AFFAIR," a 1973 concert from the GOAT'S HEAD SOUP tour. The Marquee Club footage comes from a long ago American TV special. This set is being released in Japan only in two editions: 3CD+DVD and 3CD + Blu-Ray. THE BRUSSELS AFFAIR was previously available in 2012 as a super expensive Super Deluxe Limited Edition (of 1973) Box Set with triple 180 gram vinyl (5 sides, last side has etching) in a gatefold album containing a booklet with the 2CDs, a hardcover book with a slipcase, and a "Tongue & Lips" Seiko Watch. THE MARQUEE CLUB 1971 is also available as a multi-format stand-alone release on CD+DVD, CD+SD Blu-Ray and LP+DVD. The audio has been newly mixed by Bob Clearmountain and is available as a 5.1 Surround mix on the DVD and Blu-Ray editions. These Japanese editions are going to sell out quickly, don't delay! Here's the tune stacks.......THE MARQUEE CLUB 1971DVD/Blu-Ray:1. Live With Me2. Dead Flowers3. I Got The Blues4. Let It Rock5. Midnight Rambler6. (I Can't Get No) Satisfaction7. Bitch8. Brown SugarDVD Bonus Tracks:9. I Got The Blues (Take 1)10. I Got The Blues (Take 2)11. Bitch (Take 1)12. Bitch (Take 2)13. Brown Sugar (Top Of The Pops 1971)The MARQUEE CLUB 1971CD1:1. Live With Me2. Dead Flowers3. I Got The Blues4. Let It Rock5. Midnight Rambler6. (I Can't Get No) Satisfaction7. Bitch8. Brown SugarBonus Tracks:9. I Got The Blues (Take 1)10. I Got The Blues (Take 2)11. Bitch (Take 1)12. Bitch (Take 2)"THE BRUSSELS AFFAIR" 1973CD2:01. Brown Sugar02. Gimme Shelter03. Happy04, Tumbling Dice05. Star Star06. Dancing With Mr. D07. Doo Doo Doo Doo Doo (Heartbreaker)08. AngieCD3:01. You Can't Always Get What You Want02. Midnight Rambler03. Honky Tonk Women04. All Down The Line05. Rip This Joint06. Jumping Jack Flash07. Street Fighting Man
キ**ん
ブラッセルズ・アフェア 1973のために買いました
やはり出たときにしっかり入手しとかないとダメですね。遅ればせながらやっと買えました。わたしはコアなファンではないのでストーンズは72~73年のライブがあれば十分です。細かいレビューはよそ様を見てもらうとして、やはりこの時期は特別です。言い切っちゃいますがこのライブを聴いてピンとこなければあなたにロックは向いていません。それほどのもんです。これは。ありきたりですが老若男女すべてのロックファンに聴いてもらいたいものです。で、このあたりのライブをクリムゾンみたいにドッと出してもらえれば・・・無理なのはわかってますが。
D**L
Five Stars
Very good
J**E
伝説の映像 正規発売 やはりこの頃のStonesが最高!
71年 英国の酷税を逃れフランスへ移住を決めた Stonesがフェアウエルコンサートの一環としてLondonのクラブ マーキーで行ったLiveの模様を記録した映像で、当時英国で放映された。古くからブートレガーの餌食とされて来た映像で、私自身も画像の悪い突如として画面が乱れる映像を目を皿の様にして来た。今回のリストアに当たり画質の向上は勿論 カット割等も編集されている。ただし、個人的に画質はBlu-rayreレベル迄 到達していないと思うのだが、収録された時代を考えるといた仕方無い事。だが先ずはこうして正規発売された事を純粋に喜びたい。69年以降 ハイドパークやオルタモント等の大きな会場でLiveを繰り広げたStonesに取ってこうした小さなクラブでのLiveは原点回帰的な意味合いが有ったと思う。メンバーはStones+ニッキー・ホプキンス/イアン・ステュアート/ボビー・キーズ/ジム・プライスで、ホーンと一体と成ったGrooveを堪能出来る。大きなアクションを取らずとも 聴衆の目を惹き付けるMickをはじめチャーリーと一体と成りリズムの核を創り出しバンドをグイグイと引っ張るKiethさんKieth & Mick Taylorの2台のギターの絡みがやはり最高で、特に#2でのMick Taylorの歌と一体と成った流麗なバッキングは見事!の一言リハーサルを重ねた後に収録された様で終始Mick Jaggerさんの声が枯れている所が残念だがバンドが一体と成ったサウンドは「やはりこの頃のStonesが最高!」と興奮させられる。付属のCDも音質良好!尚 Blu-rayのみ BBC/Top Of The PopsのBrown Sugerを収録。
た**ん
ミックがなー…
他の皆さんのレビュー通り素晴らしい内容です。注目のキースとリトルミックのギタープレイは確かに満足です。チャーリーもビルもほんと良いです。が…ミックが…声が出ていません。喉辛そうです。買って損はしないですが…歌が…。これ聴いて改めて感じたのは、苦しそうな声で歌う黒人のブルースシンガーっていないわけで…そういう観点からすると、この頃はまだまだ青かったんだなって、ミックの腹を見ながら思うわけです。こんなに声が出ないなら、キー下げればよかったのに…でもトータルで星5つ!買ってよかったです。Dead Flowers…これを聴く為だけに購入しても良いと思うぐらいの好テイクが2曲目に収録されています。同時期の別ライブ音源でのテイクより本作バージョンが本当に素晴らしい。スタジオバージョンでは、陽気で軽いタッチのカントリー曲という位置付けで、あのアルバムの雰囲気からすると聴く人によってはもしかしたら捨て曲?と感じるかもしれないが、本作ではこの曲がダントツです。リトルミックの本領発揮、とばかりに、ミックジャガーの歌の合間やバックに秀逸なオブリを次々と繰り出し、一曲を通して流麗なフレーズを紡いでいます。聴いていて気持ちいい。ミックやキースも気持ち良さそうに歌い、演奏しているよう。他のメンバーもリトルミックに引っ張られて適度な緊張感とスピード感でもってタイトなプレイを聴かせてくれます。
こ**た
ミックテイラーが
ブラッセルズがいい。曲目もいい。録音状態もいい。ミックテイラーがガンガン弾いていい。でもねミックテイラー、もうちょっとストーンズらしく弾かないとキースの印象がイントロだけになっちゃうよ。この頃になると、キースとミックの演奏感に差がありすぎる。だから辞めることになるんだろうけど。でもいいコンサートでしたね。
Trustpilot
2 weeks ago
3 weeks ago