Full description not available
も**も
銀線特有なのかな、もう少し音に伸び・広がりがあれば
600時間エージング下がエージングの効果は感じられない。17000円のイヤホンのリケーブルとして使用。音の線は細く、広がりは感じない。音の伸びはまずまずだが、値段的にもっとあってもいいのではないか(私は銀泉の音は伸びがあると思っている。過去の製品がそうだったから)。解像度は高いと思う。音があまり広がらないので、結構音は拾える。きつい音は一切ない。そういう意味では聴きやすい。バランス的には若干高音よりか。この値段だから、もっと伸びる低音、もっと広がる音場を期待していた。そこまでいけば星を5つにしたけど、かなりひいき目に見てあげて星4つかな。
M**E
タッチノイズが難点
SE535ltdのリケーブル用に購入。音質は他のレビュラー様らと同意見のため省略します。しかしタッチノイズについて触れたレビューがなかったため、掲載しようと思います。タイトル通り、ケーブルに接触する度にタッチノイズが発生します。ケーブルホルダーを顎の所まで固定すればかなり軽減出来ます。その点も考慮した上で購入の参考になればと思います。
A**ー
純銀ケーブルの効果
RP-HDE10のリケーブルです。元来低音が強く出ていたので、純銀ケーブルの効果を試しました。低音を抑えられ、高音が前に出ます。イコライザー的ケーブルです。
S**5
ちょうど1年もちました
SE425に使ってました。もともとは付属のケーブルを使っていたのですが、緑青がでてしまったのでやっぱり銅はなぁ、、、と考え思い切って純銀のこのケーブルを購入しました。結果はとても良い買い物ができたと思っています。タッチノイズもほぼ無いに等しいと言っても過言ではないです。自分にとって残念だったところは、ハウスとの取り付け部には針金が入っているところです。これが半年たった時にケーブル内で折れてしまい、ハサミでカバーを地道に切って取り出す作業に苦労しました。あと、L字プラグが思ったよりも大きかったので再生機器のケースに対応するか一応調べたほうが良いと思います。素晴らしい体験をありがとうございました。
A**ー
好みが分かれると思います。
私はse535ltdを純正ケーブルのまま使っていました。リケーブルをしてみたいと前から思っていたので、20000円以下で探していたところこのケーブルを見つけました。このケーブルは純銀線であることが一番の特徴だと思います。大体のケーブルは低音と重低音を出すために銀コート銅線になっています。純銀線であるため重低音は更に少なくなります。その代わりに高音の分離度と音の弾力が増しています。se535ltdは純正ケーブルだと音が耳に刺さることが多々ありましたが、このケーブルに変えてから刺さっていた部分がはっきり聞こえるようになり弾力のある艶やかな音になったと思います。大体のイヤホンは銀コート銅線であるため、純銀線のケーブルに付け替えるのはイヤホンの性格を一変させることと同じです。自分のイヤホンの特性を調べて、どんな音で聴きたいか、よく考えてから買うと損のない良い買い物になると思います。
Trustpilot
4 days ago
2 weeks ago