Deliver to Ukraine
IFor best experience Get the App
SOTO ST-3101 Regulator Stove Windscreen
み**夫
見た目と性能のバランス
ST-310自体は風に若干弱いところがあるので風防は必要に思います。が、市販品を立てかけた場合に、その風防自体が風にあおられて倒れるリスクが生まれて気にかけてしまいます。その点、このウィンドスクリーンなら固定されますのでそういった心配は無用。風の向きに本体を合わせる必要はあるものの性能自体はまずまず体感できます。完全な防風とはいきませんが見た目と性能のバランスはとれていると思います。なお、普通につけると若干下に固定されるので五徳の高さ付近に固定できたほうが効果が高いと感じました。ST-310お約束のカスタマイズの五徳兼足にシリコンチューブを取り付ける際に長さ調整することでその効果も得られます。
え**ょ
おススメです
ラバーの滑り止めをつけていると、取り付けできないと書いてありますが、ペンチですこーし広げてやると、ふつうに取り付け可能なのでおススメです
D**S
風よけとしては微妙でしょうか?
薄い板です。風よけより、遊びのある五徳がやや安定します。このウインドスクリーンを付けるとスクリーンが外側へ広げる様になるので五徳がやや安定すように思います。レギュレーターストーブを2台あり2組購入しました。私に届いた商品からの個人主観です。参考になりましたら幸いです。
つ**も
ぴったり合ってます。
さすが専用の部品だけあって、バーナー本体とかっちり組み合わせられました。元々バーナーが入っていた袋にも、計ったようにきれいに入ります。(計ってるんでしょうね、きっと。)使ってみると、風はそこそこよけますが、やはり通常の風除けと併用した方がいいみたいです。正直、板状の周りを囲む風除けを持っているのであれば、わざわざ買わなくてもよかったかなと・・・。
し**も
必須ではないけどカッコイイ!そして地味に役立つ♪
単体では無いよりあった方がいい程度の風防ですが、強風なら風よけを重ねることだってありますよね。スマートに本体に装着できる本品はアリです。それにこのウィンドスクリーンを装着すると、ST-310のゴトク兼”アシ”のグラつきがかなり改善されます。強風時に安心感があります。
Trustpilot
2 months ago
1 day ago