🎧 Elevate your soundscape—don’t just hear it, live it!
The POLK AUDIO Monitor XT Series Height Module (MXT90) is a pair of passive satellite speakers designed to enhance your home theater or gaming setup with immersive 3D surround sound. Featuring 150 watts output, 4-ohm impedance, and a sleek matte black MDF build, these modules mount easily over existing speakers or on walls. With high sensitivity and a 5-year warranty, they deliver powerful, precise audio performance that transforms your entertainment experience.
Speaker Type | Satellite |
Special Feature | Mounts over speakers or on wall, High sensitivity design with light load on the amplifier, 5 Year Warranty, Seamless surround space |
Recommended Uses For Product | Games, Movies |
Compatible Devices | テレビ |
Unit Count | 2 1 |
Surround Sound Channel Configuration | 2.0 |
Color | Black |
Included Components | Instruction Manual / Grille / Wall Mount Template |
Product Dimensions | 18.3D x 16.6W x 27H cm |
Item Weight | 2.72 kg |
Impedance | 4 Ohm |
Is Waterproof | False |
Number of Items | 2 |
Control Method | Remote |
Speaker Size | 10 Centimeters |
Item model number | MXT90 |
Is Discontinued By Manufacturer | No |
Color Name | Black |
Speaker Amplification Type | Passive |
Material Type | MDF |
Speaker Count | 2 |
Output Wattage | 150 Watts |
Standing screen display size | 4 Inches |
Wattage | 150 W |
J**J
映画や音楽サラウンド用に
同じポークオーディオXTシリーズと組んでみました最初メーカー推奨イマーシブ天井に向けて楽しんでいましたが…いろいろ設置を変えて試してみたら、縦方向(天井反射)のサラウンド感より横方向の空間サラウンド感の方が…(天井に向けずリスナーの方へ)横置きですね(笑)そちらが断然サラウンド感広がります!
ア**陰
空間オーディオを実感
3Dディスク、DTS、THXのように、映像や音の規格やシステムが将来どう変わるか未知数なので、天井にスピーカーを付けるのはリスクは大きく面倒。なのでコストパフォーマンスの高さで有名なPOLKブランドの、このイネーブルを選択。 トールボーイ型スピーカーの上に直接置くのではなく、フロントの壁のフック(釘等)に引っ掛けて使用。 このスピーカーには、フック(釘等)に引っかかるように、背面にくぼみがあるので、部屋が賃貸など、制限がなければ、簡単にフロントハイのスピーカーとして使える。つまり、通常のイネーブルスピーカーは音の反射において、疑似アトモスとなるが、高い壁にひっ掛ける事により、天井近くの上方から直接に音が聞こえるので、これが本格的で効果絶大。 アトモス対応のコンテンツは増えてきているが、色々試した結果。『スターウォーズ/シスの復讐』のラストに近いシーン。オビワンとアナキンの決闘場面。溶岩が崩れ落ちてくるのだが、それが崩れると言うより、ゴロゴロと、上から降ってくる。 ほかにもアトモス仕様のディスク、配信、色々あるので、一からすべてのコンテンツを試したくなる。 たとえば『プライベートライアン』UHD……四方八方から音の洪水。 ほかにも『ゼログラビティ・アトモス版』『ジョンウイック』シリーズ、『マンオブスティール』など、一般のサラウンド時から、音に定評のあるディスクを所有しているので、これからが楽しみ。 一言でいえば、部屋そのものがスピーカーとなり、空間オーディオの醍醐味を実感できる。 アンプはデノンX3800H。このスピーカーを含めると7.1.2cH仕様となる。 アトモスに使用となると、他メーカーより安価なスピーカーだが、断然おすすめ。 ただし、このスピーカー、想像していたより、重いです。それが高音質の証しのひとつかも。
亚**客
Great Sound,Great Value!
With my home theater speakers PolkAudio Monitor 50,well performance for dolby atoms surrond sounds!
船**徳
なかなかなものです
イネーブルドスピーカーとは言え、なかなかいい仕事してます。もちろん、天井スピーカーには劣る部分もあるでしょうが、音場の上下左右の移動、包囲感はいい感じでした。視聴に使ったソフトはブルーレイ「トランフォーマー/ロストエイジ」でDolby Atomos再生。
M**6
思ったより大きい
メインスピーカーではないですが、イネーブルスピーカーとしていい音出してくれています。
あ**カ
雰囲気を味わえる程度なので過度な期待は禁物
近年、日本でも安価でありながら品質の高さで人気と知名度が増してきたポークオーディオのイネーブルドスピーカー。競合他社製品と比べ少し安価ですので、お試しにちょうどいい価格かと思います。イネーブルドスピーカーはフロントSPの上に設置することになりますが、デザイン的には例えばデノンの同等品よりも高さが抑えられているので、設置したときの出っ張りが少ないです。また、横幅も一般的なフロントスピーカー上に設置しやすい寸法なので、だいたいの環境で使用可能だと思います。肝心の音響ですが、マランツのCINEMA70に接続したところ「トップガン・マーヴェリック」では大きな効果は感じられませんでした。どちらかというと控えめで、はっきりと天井から音が聞こえるというよりも雰囲気的に鳴っているなと感じられる程度の塩梅ですので過度な期待は禁物かなと思います。あくまでそれっぽい雰囲気が味わえるというくらいです。ルームアコースティックにこだわるくらいのオーディオマニアならうまく使うこともできるかと思いますが、自分のように設置しただけで天井からの音を楽しみたいといった場合にはそもそもイネーブルドスピーカーは(効果が出にくい・わかりにくいといった意味で)難しいと感じます。なので高価なものよりは、この製品くらいの価格帯でお試し→効果が実感できたら高級品という具合のほうがいいと考えます。またはソニーのHT-A9のような、セット品でそういった効果を期待できるとメーカーが謳うものを購入するほうが幸せになれるのではないでしょうか。
S**Y
これは良い!
オンキヨーのアンプと接続して、7.1.2chで映画を観ました。音場が広がり、映画に没入できます。そりゃ、流石に映画館とはいきませんが、家庭で映画を楽しむなら充分です。特に音響効果に拘った作品なら、楽しめると思います。買って良かった!
A**R
検品してるのか?
早速開封して使おうと思ったら片方ラバーマットが付いてませんでした。悲しい。
Trustpilot
1 month ago
1 week ago