Deliver to Ukraine
IFor best experience Get the App
2017 Japanese reissue. Universal.
日**典
重厚なビゼー。
ミュンシュとしては珍しくニュー・フィルハーモニアを振ったビゼー。晩年の演奏で、名演で誉の高いパリ管を振ったブラームスの1番と同じく、途轍もなくスケールの大きい堂々としたカルメンとアルルの女。以前ボストン・SOを振っていた頃とはまるで別人の様な演奏で、ズシーンとしてドイツ音楽の様に聴こえます。もう少し長生きして、ベートーヴェンやシューマンなども録音して欲しかった。
W**N
購入して良かったと思います。
特に弦楽器の音質とスケール感でお薦め出来るCDです。 ビゼーのカルメンは楽曲自体も好きで色んな盤を聴きましたが、最終的に当時カセットで聴いていたこの盤を CDで買い直しました。 個人的には、イギリス系小型スピーカーで弦の密度を聴くのがお薦めです。
T**A
クラシックもこの辺なら馴染みがあるな
あまり堅苦しくないクラシックが聞きたい人にはボストン・ポップスがお勧めです。
Trustpilot
1 week ago
2 weeks ago